IRCビジネスセミナープログラム2025
12/22

B管理職A経営者経営幹部管理職・・—B開催日形式セミナー名/講師名3回シリーズトレンドコンプライアンス違反を防止する実践的なリスクマネジメント弁護士法人飛翔法律事務所 代表 五島 洋 氏3回シリーズ【管理職基礎力マスターコース】第2回 管理職の生産性を劇的にアップする仕事の進め方・タイムマネジメントグループA:7/16 グループB:7/17株式会社セルフ・インプルーブ代表取締役 和田 勉 氏セミナー内容3回シリーズ合計受講料(税込)会員24,200円一般35,200円会員24,200円一般35,200円会員24,200円一般35,200円会員72,600円一般83,600円会員24,200円一般35,200円会員24,200円一般35,200円11※受講料はすべてテキスト代を含んでおります。※セミナー内容については変更になる場合がございます。【管理職基礎力マスターコース】第1回 管理職の役割意識と人間力の向上グループA:5/14 グループB:5/15株式会社セルフ・インプルーブ代表取締役 和田 勉 氏新任取締役・執行役員対象取締役の役割と重点実務御堂筋税理士法人 代表社員 才木 正之 氏1. パワーハラスメント2. 労働時間3. メンタルヘルス4. 配転5. 問題社員の対応6. パート・契約社員・アルバイト7. 定年後再雇用1. トップが求める取締役の役割2. 外部環境と国策を理解し、チャンスを見出す3. 自社の強みを活かす戦略立案を考える4. 戦略を実行管理する仕組みを構築する5. メンバーが育つ効果的な会議の進め方6. 自らを律して部下の成長支援に力を貸す1. 資金繰り表のしくみと読み方2. エクセルを用いた資金繰り表の作り方3. エクセルで演習~資金繰り表による将来の資金計画の見通し~4. 資金繰り表にストレスを与えてみる1. 経営者は管理職に何を求めているのか2. これからの管理職は部下育成の仕方を変えないといけない3. 組織を活性化して部下を動かす4. 管理職として人間力を磨く5. 明日から実践する具体的行動コミットメント1. コンプライアンスの重要性と社内全体に徹底する必要性2.他社の不祥事事例~原因および対策を含めて~3.経営者による内部統制と責任4.対内的不祥事といえるハラスメント問題~パワハラ・セクハラを中心として~5.内部通報制度の充実~ 不正やハラスメントを初期段階で把握するために~6.対策をしても発生する事故や不祥事の緊急対応~万一の場合に自社を守るノウハウ~1. 今の時代、どのようなリーダーが求められているか2. メンバーのコミュニケーション・タイプを尊重する3.メンバーと深い信頼関係が醸成される承認と傾聴4. 人はなぜ自ら動きたくなるのか5.自律型人財が育つ質問のスキル6.本日のまとめ1.あなたは時間を有効に活用していますか2.管理職の仕事の進め方3.時間管理により劇的に生産性を向上させる~10大ルール~4.あなたの人生を豊かにする”時間活用術”5.明日から実践する具体的行動コミットメント【1日】2026年1/22(木)対面【1日】2/10(火)対面【1日】2/17(火)対面【1日】5/14(水)対面5/15(木)【1日】6/10(火)対面【1日】6/12(木)対面【1日】7/16(水)対面7/17(木)採用から退職までに頻発するトラブルとその予防法N&Pコンサルティング株式会社代表取締役 弁護士 野口 大 氏1日で完全マスター資金繰り表の作り方~「勘と経験」を「予測」に切り替え、企業経営の武器にする~南公認会計士事務所所長 公認会計士 南 俊基 氏メンバーが自律型人財に育つ導き方株式会社セブンフォールド・ブリス代表取締役 本田 賢広 氏

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る